私が子どもの頃は、「アトピーは大人になったら治る病気」と言われていました。

大人のアトピーは「成人性アトピー」と呼ばれ、子どものアトピーと区別されていたように思います。

それがいつの頃からか、「アトピーは一生付き合っていく病気」「薬でコントロールできる病気」になってしまいました。

でも諦めなくても大丈夫!

3歳でアトピーと診断され、6歳からステロイドを使い始め、子供を出産した後、32歳にステロイド皮膚症と診断されてステロイドが使えなくなり、医師にも見放されたアトピー歴50年以上の50代後半の方でも、鍼灸治療でよくなっていかれています。

アトピーは治る病気

アトピー性皮膚炎は、治すことができる病気です。

ただし、条件があります。

・ステロイドを止めること

・免疫を抑制する薬を止めること

現在はアトピーの新薬が次々と開発、認可されて種類が増えていますし、薬以外にもアトピーの改善を阻害するものが沢山ありますが、大きくはこの2つです。

治癒に至るのに必要となる期間は、アトピー歴や薬歴、体質や年齢などによって変わります。

アトピー歴が長ければ長いほど、年齢が高ければ高いほど、治癒に至るのには時間がかかることが多いです。

60歳を越えると、アトピーを改善するために必要な「基礎代謝」の部分が衰えてくるため、脱ステは難しい場合が多く、薬を使いながらうまく付き合っていく方が良いかもしれません。

60歳以下の方なら、食事や生活習慣、その人の置かれている環境などによって改善の仕方はそれぞれですが、必ずよくなると希望を持っていただきたいと私は思っています。

50代後半でも、アトピー歴50年以上でも、アトピーが治った理由

ご紹介する50代後半の方(以下Aさま)の症例の場合も例外ではありません。

幸か不幸か、この方は来院された時点で20年以上前にステロイドを止めておられ、免疫抑制剤も使っておられなかったことが、早期の改善に繋がりました。

初回来院当時は全身がアトピーの炎症で腫れ上がり、日常生活も困難な状態でしたが、言葉を変えれば薬による免疫の抑制がない状態でもありました。

お陰で鍼灸治療で血液の流れを調整し、電気的な流れの改善と、血流の圧力と浸透圧を変えることによって、炎症による腫れや浸出液の漏出を抑えていく治療がよく効きました。

薬による免疫の抑制がある場合、その抑制されているものが大きければ大きいほど、鍼灸治療によって免疫が働きだしときの反動が大きく現れる(リバウンドと呼ばれる状態)ことがあるのです。

その反動の現れ方や、患者さまの心と体の状態によっては、入院して医師の見守りが必要な場合もありますので、そのときは当院では速やかに病院を紹介するようにしています。

アトピーがどんどんよくなっていくためには、生体を動かす総体的なエネルギー量が必要になってきます。

この生体を動かすエネルギー量が足りていないと、いくら食生活を改善しても、アトピー改善によいとされることをやったとしても、なかなか改善していきません。

生体を動かす相対的なエネルギー量の目安は以下の3つ。

 

・体温が朝の起床時に36℃以上

・最高血圧が100以上、110~120くらいあると尚よい

・脈拍は70(回/分)前半くらいに抑えられている

 

Aさまは初回来院時こそ平熱が35℃台でしたが、治療を開始して10カ月を過ぎる頃には36℃台になり、今では平熱が36,5℃以上あります。

血圧や脈拍も上記の目安を十分に満たしていました。

その上で、アトピーの改善を妨げていたいくつかの要因(慢性便秘や運動不足、食生活の改善、汗をかかないようにしていたことなど)を少しずつ外していくことができたから、比較的スムーズにアトピーが改善されたのです。

同じ50代でも低体温・低血圧で、さらに貧血などがあると、Aさまのようにスムーズに改善することは難しいかもしれません。

もちろんそんな方でも、時間がかかる、というだけで、アトピーが治らない訳ではありません。

アトピーはよくなったり悪くなったりすることが特徴の病で、よくなっていくときも、よくなったり悪くなったりしながら改善していきます。

例え20代であってもステロイドや免疫抑制剤の既往がある方は、アトピーの症状がほとんど出なくなるまでに2・3年かかります。

この2・3年というのは、脱ステロイド、脱免疫抑制剤をしてから必要になる期間です。

この2・3年を「長い」と感じるか、「短い」と感じるかは、あなた次第。

アトピーをよくしていく知恵を身に付け、アトピーから自由になりたい方は、どうぞご相談ください。

こちらの記事↓↓↓も参考になさってください。

正しいアトピー治療って、なに?

ステロイドとは何なのか?①

なぜステロイドでは治らないのか【ステロイドとは何なのか?②】

ストレスへの対処システム【ステロイドとは何なのか?③】

ステロイドの皮膚への影響【ステロイドとは何なのか?④】

脱ステとリバウンド

自己流で脱ステロイド?

【アトピーをよくするための10の基本事項】

①アトピーノートを作ろう!

②爪のお手入れをしよう!

③アトピーの回復を最も助けてくれるもの

④毎日、お風呂に入る必要はない。

⑤ファッションのキーワードは「コットン」

⑥洗濯用洗剤がアトピーの原因になることも・・・

⑦1日1回のハウスダスト対策

⑧やっぱり運動もしなくっちゃ。

⑨シーソーが揺れ動くのを楽しんでしまうくらいの気持ち(マインド)

⑩独りでがんばらなくてもいい。

鍼灸治療は、心と体の調和を目指します。

定期的に受けることで、心身の健康を保つために役立ちます。

心と身体が丈夫になり、柔軟性が向上し、免疫力が高まってきます。

自信が持てるようになり、リラックス、ストレス軽減効果があります。

冷え性・むくみ・慢性疲労・便秘・肩こり・頭痛などでお悩みの方は

根本から体質を改善して健康な身体を作る沙羅鍼灸院へご相談ください。

友だち追加

コチラ↑↑↑をポチっと押して、お友達に追加してくださいね。

お得なクーポンや、季節の養生法などセルフケア情報を配信しています。

Follow me!