NPO法人アトピーを良くしたい主催、第73回アトピーサロンin大阪に参加してきました!

私の感想を読んでみたい方はアメブロのこちらの記事をご覧ください。

アトピー性皮膚炎という病を抱えていても、抱えている問題は人それぞれ。

こうした同じ病を抱える患者が集まり、その体験をシェアすることによって自分の心の課題を認識し、自ら病を乗り越える方法を見つける治療は、集団精神療法と呼ばれています。

同じ悩みをシェアすることによって、病との戦いから生まれる孤独感が緩和されることも、集団精神療法の効果の1つです。

アトピーを改善に導くために不可欠な精神療法

海外へ留学して改善した人が(心理的に開放)、帰国したらまた再発する例を見ると分かるように、「心(精神)の問題」だけですべてが解決する訳ではなく、アトピーの要因は多岐にわたりますが、多くの人にとって「心(精神)の問題」の解決がアトピーを改善に導くために不可欠であることは事実のようで、アトピー性皮膚炎の当事者と接していると、多くの方が何がしかの「心(精神)の問題」を感じていることに気が付きます。

アトピーの病態を考えたとき、「痒み」というストレスから精神状態がおかしくなるのは当然とも思えるのですが、「ストレスを感じたときに痒くなる」「心理的なプレッシャーがあるときに悪化する」「心理的に開放されたら改善した」といったように、そもそもアトピーが発症するに至った理由や、改善するきっかけになった要因の1つとして「心(精神)の問題」を挙げる人が多いのは興味深くないでしょうか?

 

アトピーサロンのような集団精神療法だけでなく、アトピーが改善した要因となる精神療法は他にもあります。

【アトピーをよくするための10の基本事項】で紹介しているアトピーノートを作ったり、自分のアトピー闘病記をブログで書いたりするのは、認知行動療法の手法の1つで、自分の思い込みや誤った認識、特有の思考パターンを修正する精神療法です。

過度の緊張や不安など症状からくる辛さや苦しみを抱えている患者に対して、共感を示し、現在の症状を和らげるのに役立つことを説明し、病に対する不安をできるだけ取り除くようにカウンセリングする医師や治療家とのセッションも支持的精神療法と呼ばれています。

私の個人的な見解ですが、「占い」や「宗教」、「スピリチュアル系」「自己啓発」なども含めて良いかもしれません。ただし、こうしたものは本物と偽物の区別がつきにくいため、注意が必要ですが。

「主体的である」こと

どんな精神療法を選ぶのも自由ですし、選ばないのも自由ですが、最も大切なことは「主体的であること」と私は考えています。

『7つの習慣』という書籍で有名なスティーブン・R・コヴィー博士は、主体性を持つということを「人間として自分の人生に対して自ら選択し、自ら責任をとるということ」と定義しています。

人は本来、人生の中で何が起ころうと、自分自身で判断し、何を言うか、どう行動するかを選択できる能力を持っています。

 

アトピーは増悪と緩解を繰りかえすことを特徴とした病ですから、「痒み」刺激やアトピーにまつわるさまざまな問題、出来事に対して、そのまま感情的に反応してしまうと、ただでさえ炎症という症状のためにエネルギーを奪われているところに、その反応にもエネルギーを奪われ、さらに疲弊してしまうことになります。

「主体的である」場合、「痒み」刺激やアトピーにまつわるさまざまな問題、出来事に対して、直ぐに反応する前に「一旦おいて、どう反応するか考える」ような形でスペースを設けます。

具体的に例えると、強い痒みを感じたときに、そのまま掻きむしるのではなく、どうしたら掻き壊さないような掻き方ができるだろう?というような主体的な行動が思いつく、という感じです。

もちろん、寝ている間に掻きむしってしまうこともあるでしょうが、その場合も、寝ている間に掻き壊さないために何ができるだろう?と考えます。

nugroho dwi hartawanによるPixabayからの画像

自分の中に、出来事に直ぐに反応する自分とは別の存在がいるようなものかもしれません。

 

ちなみにこれができていれば(主体的であるなら)、怪しい占いや宗教に惑わされる心配はありません。

妄信する前にスペースを設けて、客観的に考える癖がついているからです。

自分ひとりで解決できないときは・・・

さて、皆さんはアトピーと「心(精神)の問題」について、どのようにお考えでしょうか?

おそらく無意識の内に、既に上で挙げたようなことをされている方も多いのではないでしょうか。

 

それでも自分が抱えている問題を解決できていない現実があるのなら、誰かの力を借りることも1つの方法です。

アトピーサロンに参加して、他の人がやっていることを聞いてみるのも良いと思いますし、その筋の専門家のセッションを受けるのも良いかもしれません。

もしかしたら、ご家族やお友達の中に、専門家と同等の効果を出してくれる人がいる可能性もあります。

いろんなアプローチの仕方がありますから、ぜひご自身で考え、選んで、試してみてくださいね。

第73回アトピーサロン㏌大阪に参加された皆さんと。

ストレスが身体に与える影響についてはこちら↓

コントロールできないもの

こちらの記事↓↓↓も参考になさってください。

ステロイドとは何なのか?①

なぜステロイドでは治らないのか【ステロイドとは何なのか?②】

ストレスへの対処システム【ステロイドとは何なのか?③】

ステロイドの皮膚への影響【ステロイドとは何なのか?④】

脱ステとリバウンド

【アトピーをよくするための10の基本事項】

①アトピーノートを作ろう!

②爪のお手入れをしよう!

③アトピーの回復を最も助けてくれるもの

④毎日、お風呂に入る必要はない。

⑤ファッションのキーワードは「コットン」

⑥洗濯用洗剤がアトピーの原因になることも・・・

⑦1日1回のハウスダスト対策

⑧やっぱり運動もしなくっちゃ。

⑨シーソーが揺れ動くのを楽しんでしまうくらいの気持ち(マインド)

⑩独りでがんばらなくてもいい。

鍼灸治療は、心と体の調和を目指します。

定期的に受けることで、心身の健康を保つために役立ちます。

心と身体が丈夫になり、

柔軟性が向上し、免疫力が高まってきます。

自信が持てるようになり、

リラックス、ストレス軽減効果があります。

友だち追加

コチラ↑↑↑をポチっと押して、お友達に追加してくださいね。

お得なクーポンや、季節の養生法などセルフケア情報を配信しています。

Follow me!