女性の身体
生理痛はあるのが当たり前?
理想の月経ってご存じですか? 健康な女性の月経は、生理痛がありません。 PMSもありませんし、あっても不快に感じない程度。 月経が1週間以上ダラダラ続くこともありません。 では、理想の月経とはどんなものでしょうか? 理想 …
女性特有の不調の原因4つ
生理痛やPMS、更年期障害など女性特有の不調に悩んでいませんか? 月経がある女性の体は、エストロゲン分泌期(月経期・卵胞期)とプロゲステロン分泌期(排卵期・黄体期)という大きな2つの周期リズムがあります。 この周期リズム …
おっぱいトラブルにも鍼灸が効く!?
待望の赤ちゃんが生まれたら母乳育児をしたい!と思っていたけど、母乳の量が少なかったり、乳腺炎になってしまったりするなど、おっぱいトラブルでお悩みではありませんか? 授乳姿勢や授乳間隔、回数など、自分にできる対策を試みるこ …
月のリズムと月経周期
2019-04-09 女性の身体
月と女性の身体が密接な関係があることをご存知ですか? 満月の夜は赤ちゃんが生まれやすい、とか、満月や新月には気分が不安定になったり、妙に元気だったり、お心当たりはあるでしょうか? 女性の生理のことを月経と呼ぶのも、28日 …