もくじ
ダイエット・プログラムacu diet
とても細い針を使って身体のツボを刺激する鍼灸治療は、あらゆる身体の悩みを解決し、病気の予防や健康維持によいと言われています。
沙羅鍼灸院では、この古来より伝わる伝統療法が「気」と呼ばれる身体の電気的なエネルギーの流れを調整して、血管を含めたすべての水・血液・リンパの流れを整える、と考えています。
アメリカ保健福祉省公衆衛生局(PHS)に属する政府機関、アメリカ国立補完統合衛生センター(NCCIH)によると、現代西洋医学の分野でも、この細い針が神経と筋肉を刺激し、痛みを軽くする効果がある、と認めています。
実際に鍼灸治療で頭痛や肩こり、背中や首の痛み、PMSや生理痛、関節炎などが和らいだとする研究結果がたくさん報告されています。
鍼灸治療のさまざまな効果は科学的に理解されはじめたばかりですが、最近の研究では痛みの緩和以外にも、心の病や美容、そしてダイエットにも効果があることが分かってきています。
鍼灸がどうしてダイエットに効果があるの?
東洋医学的では、胃腸における消化活動を生命活動の中心として捉え、主要な消化器官が100%機能していないと代謝が悪くなると考えます。
身体は生体を動かし生かすためだけでなく、余分な脂肪を燃やすためにたくさんのエネルギーを必要としますが、代謝がよければ難なくこなすことができます。
ところが代謝に問題がある(基礎代謝の低下)と全身を動かすエネルギーの総量が低下し、身体は当院が『低パワーモード』と呼ぶ状態になります。
お一人お一人に合った適切なツボを刺激するのは、身体に備わっているさまざまなシステムのONとOFFのスイッチを入れるようなもの。
スイッチをオンにすれば、エネルギーの流れがよくなって代謝が上がり、脂肪を燃やす力が高まります。
実際、鍼灸治療を開始してしばらくすると、「体温が上がった」という報告が後を絶ちません。
エネルギーが活発に流れるようになると、自然と食欲も抑えられます。
空腹感は、必要な栄養素を取り込めていない、エネルギーが低下している、というサイン。
そのため、エネルギーの流れが安定すれば、それほどひどく空腹にはならないのです。
もし衝動的に暴飲暴食してしまう傾向があったとしてもご安心を。
Acu dietでは、必要に応じてエモーショナル・イーティングに効果的な耳ツボを併用します。
エモーショナル・イーティングとは?
お腹が空いていないのに無性に何か食べたくなって、食べちゃう。
口がさみしくて常に何かを口に入れていないと落ち着かない。
こうした症状は「ストレス食い」などと言われることもある、感情的に不安定になると引き起こされる現象です。
こんな風に衝動的に食べものを口に運んだ経験はありませんか?
衝動的に食べることが多いので、パッと食べられるお菓子やパン、インスタント食品、ファストフードなど、身体にとって栄養にならないどころか、消化や代謝にたくさんのエネルギーを要するものを食べてしまうのが特徴です。
その結果、消化に必要とされる仕事量が増加して身体全体の代謝が低下、必要な栄養とエネルギーが不足します。
そして栄養バランスの崩れからまたエモーショナル・イーティングが引き起こされる、という悪循環が繰り返されます。
沙羅鍼灸院の耳ツボ施術は、
- 食欲を減退させるツボ
- イライラを落ち着かせ、心を安定させるツボ
- 胃腸の働きを良くするツボ
- ホルモン・バランスを整えるツボ
などに刺入しないタイプの安心安全な置き針をします。
直接的に「痩せる」作用はありませんが、上記のツボの作用でエモーショナル・イーティングを減らす効果があるため、結果的に食べる量が減って痩せてきます。
鍼灸を受けるだけで痩せられる?
率直に申し上げると、鍼灸だけで痩せる、ということはあり得ません。
鍼灸治療によるダイエット効果は、健康的な食事計画や運動のように効果が証明されている従来のダイエット方法と併用した場合にのみ、効果が現れます。
鍼灸治療を受けることによって代謝が上がり、「気(エネルギー)」の流れや血流がよくなるだけでなく、食欲の低下、気分の改善、ストレスの減少が感じられますので、鍼灸治療はダイエット・プログラムの補助としてとても有効です。
実際にダイエット目的で来院されていなくても、多くの方が鍼灸治療を受け始めてから体重が減って身体が軽く健康になったと感じておられます。
健康的に3か月で6キロ痩せるダイエット・プログラムacu dietは、何歳になっても健康なスリム美人であるために、ライフスタイルのさまざまな面で減量を助ける健康的な取り組みのひとつとして、あなたに寄り添い、あなたのダイエットを強力にサポートします。
健康的に3カ月で6キロ痩せるダイエット・プログラムacu diet
健康的に痩せるためには、極端な食事制限やファスティング(断食)によって、急激に体重を落とすことは絶対にしてはならないことの1つです。
ダイエットをしたら、シミやシワ、たるみが増えちゃった!なんて経験はありませんか?
10代20代の若かりし頃ならともかく、30代以上のダイエットでは、短期間で体重を落とすことは厳禁です。
代謝が悪い状態のまま、誤った極端な食事制限を行うと、さらに痩せにくい身体を作ってしまうばかりか、筋肉が落ちて、シワやたるみが増える原因になったり、骨粗しょう症になる危険をはらんでいます。
そのため当院では、鍼灸治療を併用しながら健康的で基礎代謝を上げる食事をしっかり食べていただき、ゆっくりと、でも確実に体重を減らしていきます。
もちろん、サプリメントや酵素ドリンク、置き換え食、ダイエット食品をおススメすることはありません。
健康でスリムなスタイルを維持するために必要な食事の正しい知識をお伝えするため、ダイエットが終了した後もリバウンドすることがなく、また健康的な食事を続けていただくことでスリムなスタイルを維持していただくことが可能です。
基本的に痩せるために運動は必要ありません。
ただし、健康的に痩せるため、本来ダイエットの必要のないはずの痩せている方は、むしろ体重が増えて元気になることがあります。
あなたは不健康でもいいからスリムでいたいですか?
それとも健康なスリム美人になりたいですか?
どちらを選ぶのもあなたの自由です。
ダイエット・プログラムacu dietをご希望の方へ通院頻度のお願い
1 |
体質改善のために、基本的に最低週に1回以上の来院をお願いしています。 2週間に1回などでは願っているような効果を得ることができません。 |
2 |
慢性便秘など減量を困難にする原因がある方は、週に2回以上の治療をおススメする場合があります。 |
3 |
3か月以内に全12回の鍼灸治療を受けられるようにご予定を調整してください。 こちらのプログラムの有効期限は3カ月とさせていただきます。 |
週に1回以上の来院をお願いするのには理由があります。
鍼灸治療の効果というものは、時間の経過とともに徐々に元の状態に戻ります。
これは身体が慣れている治療前の状態に戻ろうとする働きによるものですが、週に1回以上、定期的に治療を行うことで、身体にとって良い状態をキープできるようになってきます。
週に1回の鍼灸治療からスタートし、基礎代謝が上がってきたら、2週間に1回、3週間に1回といった具合に通院頻度を減らしていきます。
料金 | 120,000 円 → 98,000円(週に1回の鍼灸治療/3ヶ月) |
特典 |
|
お申し込み |
※ 問い合わせ内容の欄に「acu diet希望」とご記入ください。 |