アトピーにはいろんな原因があり、いろんな側面があると言われています。
アトピーの原因をざっくり上げてみると、
・食事の欧米化 ・ストレス ・副腎疲労
・人間関係 ・睡眠不足 ・リーキーガット
・ライフ・スタイル ・環境 ・電磁波
・運動不足 ・アレルギー ・水
・ステロイド外用剤 ・汗 ・機械的刺激(すれる/ひっかく/掻く)
などなど。
何が原因かは環境や個体差があり、また原因が1つでないこともよくありますが、アトピーをよくするために大切なことは、
食事30%、運動その他30%、マインド40%、
と私は考えています。
アトピーがよくなる条件というものがあって、身体が新しい皮膚を育てる環境になっていない場合は、よくなるために必要な時間は長くかかりますし、しっかりと整っている方はビックリするほど早くよくなります。
「身体が健康で丈夫な新しい皮膚を育てる環境になっている」とは、
① 皮膚の材料となる栄養素、健康な皮膚を作るエネルギーを作る原料を取り入れていること
② 取り入れた栄養素によってミトコンドリア・レベルで皮膚の修復に必要なエネルギーが作り出される内臓環境がある
③ 作り出されたエネルギーを全身に滞りなく巡らせることができる
この3つがある状態です。
食事は①、鍼灸は、②と③を強力にサポートします。
アトピーでお悩みの方は、どうぞお気軽にご相談くださいませ。