アトピー性皮膚炎の当事者にとって、夏は汗による痒みが辛い季節ですが、体温調節のためにも、アトピーをよくするためにもかいた方がいいのが「汗」
汗をかいても、さっと水で流したり、ぬれタオルでひと拭きするだけで、すーっと痒みが治まります。
困るのは外出先で汗だくになり、耐えられないほどの痒みに襲われたとき。
そんなときのために、おしぼりをジップロックやタッパーに入れて持ち歩いている、という方も多いのではないでしょうか?
当院では、おしぼりなどを携帯されていない方のために、1つ1つ個包パックされた100%コットンの“清浄綿”をご用意しております。

実はよく市販されている数十枚入りのウェットティッシュは、一度フタを開けてしまうと雑菌だらけになってしまう代物。
だから高濃度のアルコールや薬品が多量に含まれていることが多いのですが、お肌が弱いアトピーの方には決しておススメできません。
当院でご用意している清浄綿は、塩化ベンザルコニウム0,01%が含まれておりますが、消毒液として使用する場合に比べると10分の1程度の濃度になっており、アトピーのお肌にも優しい配合量になっています。
清浄綿を使用する目的は消毒ではなく、汗を拭きとることで汗による痒みを軽減したり、黄色ブドウ球菌などの雑菌の繁殖を予防するため。
低濃度とはいえ、塩化ベンザルコニウムという化学物質が含まれているため、度重なる頻回の使用はおすすめできませんが、外出中の緊急時には強力なお役立ちアイテムになります。
鍼灸治療を受ける前に、汗や臭いが気になる方も、どうぞお気軽にご利用くださいませ。

鍼灸治療は、心と体の調和を目指します。
定期的に受けることで、心身の健康を保つために役立ちます。
心と身体が丈夫になり、
柔軟性が向上し、免疫力が高まってきます。
自信が持てるようになり、
リラックス、ストレス軽減効果があります。

コチラ↑↑↑をポチっと押して、お友達に追加してくださいね。
お得なクーポンや、季節の養生法などセルフケア情報を配信しています。